北都プロレス|北海道のプロレス団体 - 地域密着イベントで笑顔と元気を届ける
~ 北海道全域で活動するプロレス団体「北都プロレス」~





北都プロレスは、北海道を拠点に活動する地域密着型のプロレス団体です。2004年の旗揚げから20年以上にわたり、北海道各地でプロレス大会を開催し続け、2025年には通算600大会を達成しました。
札幌をはじめ、旭川、函館、釧路、帯広、北見など北海道全域を巡業。都市部のホールから地方の小さな町まで、年間数十大会のプロレスイベントを通じて、子どもからご年配の方まで幅広い世代に「勇気と元気、生きる力」を届けています。
■北海道のイベント・お祭りで楽しめるプロレス

北都プロレスの最大の特徴は、地域のイベントやお祭りに積極的に参加していること。夏祭り、地域イベント、商業施設でのプロモーション、学校での特別公演、福祉施設での慰問など、さまざまな場所でプロレスの熱い戦いを披露しています。
- 地域イベントやお祭りでのプロレス興行
- 小中学校・福祉施設・高齢者施設への訪問(プロレス教室など)
- プロレスによる社会貢献活動(防災・教育・介護支援との連携)
- 若手レスラー育成、地域出身レスラーの発掘と応援
■ 北都プロレスの魅力:触れ合いを大切にするスタイル

北都プロレスは観客との距離の近さが魅力です。試合後には選手と直接話ができたり、写真撮影ができたりと、プロレスラーを身近に感じられる機会が豊富。特に子どもたちにとっては、憧れのレスラーと触れ合える貴重な体験となっています。
- ❄️ 北海道密着:道内179市町村すべてが舞台
- 🤝 参加型イベント:プロレス教室やちびっこ交流タイムなど地域とつながる企画多数
- 🦸♂️ 個性豊かな選手たち:クレインマスク、ルー・ルルルなどキャラクターが多数在籍
■ 北海道でプロレスを通じ、地域イベントなどでプロレスを企画したい方は、ぜひ北都プロレスへ。
「道内の隅々まで笑顔を届ける」

北海道に暮らす子どもたち、お年寄り、そして地域の皆様に、プロレスの魅力と活力を届けることで、社会のつながりを深め、誰もが前向きに生きる力を得られる場を創出します。
■ これまでのメディア(TV)紹介
【プロレスで元気届ける】「北都プロレス」旗揚げ22年で600大会の節目―地域密着で北海道全域を巡業!子どもから大人まで笑顔にする“なまら北都”の熱気と感動_長年、支持されるワケは?/北海道ニュースUHB
2025年:NHK「どうみん手作りクイズ179Q」ほか
2024年:UHB「みんテレ」、HTB「イチオシ」
2023年:テレビ東京「Youは何しに日本へ?」「内村のツボる動画」、HTB「ハナタレナックス」ほか
2022年:STV「どさんこワイド179」ほか
2021年:読売テレビ「グッと!地球便」ほか
2019年:UHB「みんテレ」ほか
2018年:STV「熱烈!ホットサンド!」ほか
2017年:日本テレビ「大泉洋の驚きジャパン」、日本テレビ「24時間テレビ」ほか
2016年:UHB「Doサンデー 北の開拓者たち」ほか
2015年:STV「熱烈!ホットサンド!」ほか
2014年:NHK「ドキュメント72時間」ほか
2013年:フジテレビ「FNSソフト工場 ボツボツいこか!」ほか
2012年:UHB「スーパーニュース」ほか
2011年:HTB「エンプロ」ほか
2010年:HBC「グッチーの今日ドキッ!」、HTB「エンプロ」ほか
2009年:テレビ東京「元祖大食い王決定戦」ほか
2008年:UHB「のりゆきのトークDE北海道」ほか
2007年:UHB「タカアンドトシのどぉーだ!」ほか
2006年:STV「1×8いこうよ」、UHB「スーパーニュース」、日本テレビ「おもいっきりテレビ」ほか
2005年:HBC「報道特集」 ほか
北都プロレス開催市町村(2004年以降)
赤平市、旭川市、網走市、石狩市、岩見沢市、歌志内市、江別市、恵庭市、小樽市、帯広市、北見市、釧路市、札幌市、士別市、砂川市、千歳市、滝川市、苫小牧市、名寄市、根室市、登別市、函館市、美唄市、北斗市、富良野市、三笠市、紋別市、夕張市、留萌市、稚内市
足寄町、厚岸町、安平町、池田町、岩内町、浦河町、浦幌町、雨竜町、枝幸町、遠軽町、遠別町、雄武町、大空町、興部町、音更町、小平町、上砂川町、上ノ国町、喜茂別町、共和町、釧路町、倶知安町、訓子府町、栗山町、黒松内町、佐呂間町、鹿部町、標茶町、標津町、清水町、下川町、斜里町、白老町、新得町、新ひだか町、せたな町、様似町、鷹栖町、滝上町、当麻町、当別町、月形町、弟子屈町、東川町、豊浦町、豊頃町、奈井江町、中川町、中標津町、中頓別町、中富良野町、七飯町、南幌町、仁木町、沼田町、羽幌町、浜頓別町、比布町、美瑛町、日高町、美幌町、芽室町、妹背牛町、森町、湧別町、余市町、羅臼町、陸別町、南富良野町、幕別町、増毛町、本別町、幌延町、別海町、北竜町
猿払村、新篠津村、鶴居村、中札内村、西興部村 ほか
所在地: 〒007-0813 北海道札幌市東区東苗穂13条3丁目7−18
電話番号: 011-791-2576
